スポンサーリンク

僕はかえるです。今日はみゅうと遊の会話です。みゅうはセラピストです。どんなことを意識して仕事をしているか話してくれました。
みゅう
仕事を始めた頃は、学校で習ったとおり身体や筋肉に重点を置いてたから、マッサージはとにかくカタイところをほぐさなくっちゃって・・・そりゃ悲惨・・・自分が疲れちゃって💧
遊
心身ともに余分なところに力が入って、仕事が終わったらバッテリー切れになっていたね(笑)そもそも人間の身体は目に見えてるものだけじゃないんだよ。

遊
人間の身体はエネルギーで出来ている。いろんなエネルギーが循環している。それをキミたちの脳はさまざまな感覚として解釈してくれる。そして、硬かったり柔らかかったり。熱かったり冷たかったり感じるんだ。
みゅう
今はそれを意識するようになったから、マッサージはとても楽に出来るようになったの。利用者様と一体になって、同じ空間を共有出来てるような満足感を感じるかな。利用者様も気持ちいいっておっしゃってくれるしね。
遊
その気持ち良さが人間の心身には大切なんだよ。脳内の神経伝達物質にバランスをもたらしてくれるからね。みゅうは、マッサージ中どんなイメージをしてるんだい?

みゅう
はじまりの海の中でみんな一緒にいて楽しいイメージね。そこではなんにも区別がなくてフワフワしてる。ハートの空間?ふるさとって感じかな。だから今はマッサージは大好きよ。
かえる
今のみゅうは好きなことを仕事にしてるってことですね。好きなことをしている時が一番楽しいですから。
スポンサーリンク
神経伝達物質
人間の脳内神経細胞から放出される物質です。種類によって心身に対しての働きが違ってきます。「意欲」「興奮」「抑制」など、それぞれがもたらす効果で人間の心が修飾されます。人間の心のバランスを取る重要な働きをしています。軽く気持ちの良い刺激や環境は、心身のバランスをとる一つの方法と考えられます。
スポンサーリンク